御朱印さんぽ

御朱印ミュージアム

大室高龗神社

大室高龗神社(栃木県日光市)

アマビエがモチーフになった御朱印です。コロナ禍にいただきました。「疫病退散 天下泰平」の文字が、不穏だった世の中を物語っています。時が経った今、平和に暮らせていることに感謝したくなる御朱印です。

東郷神社

東郷神社(東京都渋谷区)

東郷平八郎が祀られている神社でいただいた御朱印です。ターシャ・チューダーさんの絵本のようなかわいらしいイラストが描かれています。

靖国神社

靖国神社(東京都千代田区)

ライトアップされた夜桜を愛でながら参拝した時の御朱印です。美濃和紙に金糸で社紋が刺繍されています。夜桜詣の時期にしかいただけない限定御朱印です。

田無神社

田無神社(東京都西東京市)

龍神様が祀られている神社でいただいた季節限定御朱印です。辰年の今年は、龍の御朱印が特に人気のようです。

不忍池辨天堂

不忍池辨天堂(東京都台東区)

一年に一度の「巳成金大祭」でいただいた限定御朱印です。白蛇や小判が描かれた金地と、「辨天堂」の筆文字や朱印のコラボレーションは、見ていると「金運が上がるかも?!」という気持ちになってきます。

輪王寺大猷院

輪王寺大猷院(栃木県日光市)

徳川三代将軍家光公の霊廟「大猷院」でいただいた御朱印です。黒地に「家光廟」の金文字が目を引きます。